募集要項
昼間課程(4月入学/2年制)
入学までのスケジュール
出願
願書受付
受験票送付
入学選考
合否通知
選考会後に合否を決定し、郵送で通知。
入学手続き
合格通知受理後、指定の期日までに合格時学費を納入の上、入学関係書類、誓約書他を返送。
前期学費納入
指定期日までに納入
入学(4月)
令和4年入学選考における
本校受験と福岡県外受験の実施について(福岡校)
全国でいまなお新型コロナウイルス禍の拡大がみられる状況が続いております。本校は、入学選考における受験生のリスクを回避するために、福岡校受験と福岡県外受験を下記の通り実施することといたしました。居住地での受験となりますが、試験会場を選択することも可能です。
受験者は試験会場選択用紙(ダウンロード)を願書に同封してください。
試験会場一覧
第1回入学選考 【10月15日(土)】
居住地(県) | 試験会場 | 種別 |
---|---|---|
福岡県 | 福岡美容専門学校 福岡校 (福岡市中央区荒戸2-3-12) |
指定校推薦 |
福岡県 | 福岡美容専門学校 北九州校 (北九州市小倉北区上富野1-5-59) |
指定校推薦 |
長崎県 | 長崎商工会議所 (長崎市桜町4-1) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
大分県 | iichiko総合文化センター (大分市高砂町2-33) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
熊本県 | 市民会館シアーズホーム 夢ホール (熊本市中央区桜町1-3) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
第2回入学選考 【10月16日(日)】
居住地(県) | 試験会場 | 種別 |
---|---|---|
福岡県 | 福岡美容専門学校 福岡校 (福岡市中央区荒戸2-3-12) |
学校推薦・一般 |
福岡県 | 福岡美容専門学校 北九州校 (北九州市小倉北区上富野1-5-59) |
学校推薦・一般 |
山口県 | パルトピア山口 (山口市神田町1-80) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
宮崎県 | KITENビル コンベンションホール (大分市高砂町2-33) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
鹿児島県 | JR九州ホテル 鹿児島 (鹿児島市武1-1-2) |
指定校推薦・学校推薦・一般 |
※上記以外及び福岡県、佐賀県に在住の方は、福岡校での受験となります。また、「フクビ特待生制度・家族割制度申込書」を提出されている方へは、試験会場選択用紙を別途郵送いたします。
※北九州校を志望する山口県及び大分県在住の受験者は、北九州校受験または、居住地での受験を選択することが可能です。
入学要項
募集人数
学科 | コース名 | 定員 | 修業年限 | |
---|---|---|---|---|
福岡校 | 美容科※ | カットコース | 320名 | 2年 |
トータルビューティコース | ||||
北九州校 | 美容科※ | カットコース | 160名 | 2年 |
トータルビューティコース |
出願資格
1.令和5年3月に日本国内の高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの方、および高等学校卒業以上の方。
2.高等専門学校の3年次を修了した方。
3.文部科学省高等学校卒業程度認定試験に合格した方。(入学対象年齢は、18歳以上の方)
4.令和5年3月に修業年限3年以上の専修学校高等課程を修了見込みの方、および修了した方。
5.外国において学校教育における12年の過程を修了した方。
出願および入学選考日程
願書受付は、令和4年10月1日(土)から開始します。
入学試験は出願した校舎にて行います。
※出願した校舎に加えて入学試験会場を設ける場合は、ホームページでお知らせします。
願書受付締切日 | 入学選考日 | 指定校 推薦 |
学校 推薦 |
一般 | 合格通知発送日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 令和4年 10月5日(水) |
令和4年 10月15日(土) |
◯ | 令和4年 10月27日(木) |
||
第2回 | 令和4年 10月5日(水) |
令和4年 10月16日(日) |
◯ | ◯ | ||
第3回以降 | 令和4年 10月6日(木)〜 随時 |
個別に通知 | ◯ | 個別に通知 |
※願書受付は締切日必着のこと。持参する場合は9:00~17:00の受付となります。(日・祝を除く)
※都合により日程が変更される場合があります。
※合否通知を本人あてに郵送します。地域によって到着日が異なります。
※電話での合否に関するお問合せはご遠慮ください。
※定員になり次第締め切ります。
※合否発表後、募集定員に欠員が出た場合に限り追加募集を行います。
推薦入学
指定校推薦入学 | 1. 令和5年3月に高等学校を卒業見込みの方。 2. 本校専願者。 3. 受験料の20,000円を免除。(1年前期学費より減額) ※採用人数と推薦基準につきましては、在籍する高校にお問い合わせください。 |
---|---|
学校推薦入学 | 1. 令和5年3月に高等学校を卒業見込みで、出身高等学校長の推薦を受けられる方。 2. 本校専願者。 3. 評定平均3.0以上で高校在籍3年間の欠席日数が20日以内の方。(3年生1学期終了時まで) |
選考方法
- 推薦入学試験…書類審査、面接、作文
- 一般入学試験…書類審査、面接、作文
※フクビ特待生制度をご希望の方は、あわせて筆記試験を行います。
筆記試験の結果は特待生選考にのみ適用され、入学選考の合否とは関係ありません。
出願手続き
1.入学願書
※氏名は戸籍のとおり正確に記入してください。
2.受験票・受験料受付台帳・受験台帳(控)
3.受験料20,500円
同封の振込票で銀行にて納入後、受取書を受験料受付台帳に貼付※受験料内訳:受験料20,000円、受験票の郵送料(特定記録代含む)500円
※指定校推薦の方は受験料免除となりますが、出願時は納入いただき、1年前期学費より減額いたします。
※ATM・ネットバンキングからの振込も可能です。受取書を貼付してください。
※出願後の受験料の返還はいたしません。
振込先/西日本シティ銀行 博多支店 普通預金 0751921 福岡美容専門学校
4.調査書
※調査書の開封は無効となります。
※高等学校卒業以上の方は、出身高等学校のもの(出席状況の記載があるもの)をご用意ください。
※高等学校卒業程度認定試験合格者は、合格証明書を添付してください。
5.写真2枚
3×4cm、最近3か月以内の写真、上半身・正面・無帽
写真裏面に氏名を記入後、願書・受験台帳(控)に貼付
6.推薦書
指定校推薦の方は指定校推薦書を同封
学校推薦の方は学校推薦書を同封
※指定校推薦書については、本校指定対象校に別途送付します。
7.作文
指定校推薦 | 学校推薦 | 一般 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 入学願書 | ◯ | ◯ | ◯ |
2 | 受験票・受験台帳(控)・受験料受付台帳(切り離さないでください) | ◯ | ◯ | ◯ |
3 | 振込金受取書(受取台帳(控)に貼付) | ◯ | ◯ | ◯ |
4 | 調査書(高卒以上の方は出身高校のもの) | ◯ | ◯ | ◯ |
5 | 写真2枚 | ◯ | ◯ | ◯ |
6 | 指定校推薦書 | ◯ | ー | ー |
学校推薦書 | ー | ◯ | ー | |
7 | 作文 | ◯ | ◯ | ◯ |
※ ◯印がついている書類をご用意ください。
入学手続
期日までに手続きを完了しない場合は、合格取り消しとなる場合があります。
学費(昼間課程)
福岡校:美容科
昼間課程 | 合格時 | 1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 合計金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
入学金 | ¥200,000 | ¥200,000 | ||||
施設金 | ¥60,000 | ¥60,000 | ¥60,000 | ¥60,000 | ¥240,000 | |
授業料 | ¥360,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥1,260,000 | |
教材費等 | ¥396,000 | ¥44,000 | ¥110,000 | ¥110,000 | ¥660,000 | |
国内研修費 | ¥75,000 | ¥75,000 | ||||
校友会費 | ¥30,000 | ¥30,000 | ¥60,000 | |||
卒業諸経費 | ¥26,500 | ¥26,500 | ||||
合計 | ¥200,000 | ¥846,000 | ¥479,000 | ¥500,000 | ¥496,500 | ¥2,521,500 |
納入期 | 合格通知発送日から2週間以内 | 令和5年 1月20(金)迄 |
令和5年 8月末 |
令和6年 2月末 |
令和6年 8月末 |
ー |
北九州校:美容科
昼間課程 | 合格時 | 1年前期 | 1年後期 | 2年前期 | 2年後期 | 合計金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
入学金 | ¥200,000 | ¥200,000 | ||||
施設金 | ¥50,000 | ¥50,000 | ¥50,000 | ¥50,000 | ¥200,000 | |
授業料 | ¥360,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥300,000 | ¥1,260,000 | |
教材費等 | ¥396,000 | ¥44,000 | ¥110,000 | ¥110,000 | ¥660,000 | |
国内研修費 | ¥75,000 | ¥75,000 | ||||
校友会費 | ¥30,000 | ¥30,000 | ¥60,000 | |||
卒業諸経費 | ¥26,500 | ¥26,500 | ||||
合計 | ¥200,000 | ¥836,000 | ¥469,000 | ¥490,000 | ¥486,500 | ¥2,481,500 |
納入期 | 合格通知発送日から2週間以内 | 令和5年 1月20日(金)迄 |
令和5年 8月末 |
令和6年 2月末 |
令和6年 8月末 |
ー |
※本校の教材費等には実習着、基本教材費、検定料、国家試験受験料等が全て含まれています。
※令和5年2月以降の受験者の納入期日は合格時・1年前期ともに合格通知発送日から2週間以内とします。
※令和5年3月31日までに入学辞退を意思表示をした方は、原則として授業料及び諸会費等(入学金を除く)の返還に応じます。
※教材費等、卒業諸経費に10%の消費税が含まれています。
※税率が変更になった場合は、金額も変更になります。
コース別(別途)費用
※ 福岡校・北九州校共通
コース名 | 使途 | 金額(税込) | 納入期限 |
---|---|---|---|
カットコース | カット教材など | ¥60,000 | 令和5年1月20日(金)迄 ※令和5年2月以降の受験者の納入期日は合格通知発送日から2週間以内とします。 |
トータル ビューティコース |
プロ用メイク教材など | ¥150,000 |
海外研修積立金(希望者)
希望者による海外研修を2年次に実施します。※研修内容は過去の実績。
海外サロンや化粧品メーカーのメイク研修、観劇、文化的施設の見学など、グローバルな体験を通しての感性を養います。(※令和元年はニューヨークにて約一週間の研修を実施。国際情勢によっては中止となる場合があります。)
※ 希望者は、研修旅行積立金として総額40万円を積み立てます。
※ 入学後に参加・不参加の変更も可能です。
- 第1回研修旅行積立金 10万円 納期限 令和5年1月20日(金)迄
- 第2回研修旅行積立金 15万円 納期限 令和5年8月末
- 第3回研修旅行積立金 15万円 納期限 令和6年2月末
※ 為替相場等の影響により、積立金を変更する場合があります。
学費支援制度(昼間課程対象)※各制度は併用可能
指定校推薦制度
特典内容 | 受験料の¥20,000を免除 (出願時は納入いただき、1年前期学費より減額) ※出願時は、20,500円を納入 |
---|
福岡県美容組合奨励金制度 ※返済の義務はありません
応募資格 | 令和5年4月入学対象者で本校開催(令和3年12月〜令和4年9月)の来校型、またはオンライン型のオープンキャンパス・個別相談会に参加し、所定の用紙を提出 |
---|---|
特典内容 | 1年前期学費より50,000円免除 |
フクビ特待生制度 ※返済の義務はありません
採用人数 | 120名以内(入学者の25%以内) ※昼間課程美容科福岡校・北九州校両校での合計人数 |
---|---|
応募資格 | 令和5年4月入学対象者で本校開催(令和3年12月〜令和4年9月)の来校型、またはオンライン型のオープンキャンパス・個別相談会に参加し、所定の用紙を提出 |
選考方法 | 面接、書類審査、筆記(一般常識問題)※ 選考は入試と同日に行います。 |
特典内容 | 授業料よりランクごとに所定の金額を免除 ● Aランク:60万円 (1・2年前期、後期に分割 各15万円免除) ● Bランク:40万円 (1・2年前期、後期に分割 各10万円免除) ● Cランク:20万円 (1年前期、後期に分割 各10万円免除) ● Dランク:10万円 (1年前期に10万円免除) |
出願締切日 | 試験日 | 合格発送日 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和4年 10月5日(水) |
令和4年 10月15日(土) |
令和4年 10月27日(木) |
第2回 |
令和4年 |
令和4年 10月16日(日) |
※合否通知は本人あてに郵送します。地域によって到着日が異なります。電話での合否に関するお問合せはご遠慮ください。
家族割 ※ 返済の義務はありません
応募資格 | 本校開催(令和3年12月〜令和4年9月)の来校型、またはオンライン型のオープンキャンパス・個別相談会に参加し、①〜④いずれかの条件に該当する方(所定の用紙を提出) ①保護者、兄弟姉妹のいずれかが本校(昼間・通信)卒業生 ②兄弟姉妹のいずれかが本校(昼間・通信)在校生 ③双子で入学希望(双方対象) ④兄弟姉妹で入学希望(双方対象) |
---|---|
特典内容 | 1年前期学費より50,000円免除 |
奨学寮制度 ※ 返済の義務はありません(福岡校のみ)
奨学寮制度によって生活費を抑え、安心して学生生活の充実を図ることができます。
応募方法 | 令和4年10月27日(木)郵送の合格通知書に奨学寮申込書を同封します。 希望する方は必要事項を記入しお申し込み下さい。 |
---|---|
選考方法 | 書類選考 |
合否発表 | 令和4年11月22日(火)に郵送。地域によって到着日が異なります。 |
特典 | 80万円~100万円免除(2年間) |
---|---|
採用人数 | 若干名 |
対象寮 | 株式会社共立メンテナンス(ドーミー大濠公園・ドーミー福岡) |
応募資格 | やむを得ない経済的事情をかかえておられる方。 |
※第一種奨学寮制度を申込みの方については、第二種奨学寮制度の申込みも可能です。
※物件は変更になる場合があります。
特典 | 10万円免除(2年間) |
---|---|
採用人数 | 20名 |
対象寮 | 株式会社 共立メンテナンス(CLASS+1西大濠、ドーミー大濠公園)・株式会社 童夢(セブンウィンズ、クローバーハウス、ブルーベリーハウス)・学生センター(西部寮、コーティアス博多、アネックス) |
※物件は変更になる場合があります。
通学定期の割引
通学に電車・バス・地下鉄・モノレールなどの公共交通機関を使用する場合、学割を利用することができます。