TYPE1
美容師
美容師免許必須
フクビからつながる
美
容
業
界
職
業
図
鑑
将来の夢実現に向けてフクビで学び、業界
の最前線で活躍する為の歩みをリサーチ。
進路の参考にしてみましょう!
※入社後の流れは、就職先により異なります。
TYPE1
美容師
美容師免許必須
ヘアスタイルで美を追求する
美容のプロフェッショナル
髪のお手入れのほか、TVや雑誌・ブライダルなど、美容師が活躍できる舞台は広がっています。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
国家試験課題を中心に技術全般を学習。一流講師のセミナーに刺激を受ける。
カット&スタイリング
カット・スタイリングの知識や技術など様々なサロンスタイルを習得する。
フクビ卒業
アシスタント
シャンプーやパーマ等の基礎知識と技術をより深く身に付ける。
モデルレッスンで腕を磨きつつ、先輩スタイリストと連携してお客様のなりたいイメージを作り上げる。
Jr.スタイリスト
アシスタント時代に繋がりがあったお客様からの指名が増える。
外部講習に参加したり、コンテストにも積極的に出場し、技術向上を図る。
現在
スタイリストになり後輩が増え、個人だけでなく店舗売り上げ目標も視野に入れる。
アシスタント教育・SNS発信・コンテストにも参加し「自分のブランド化」を進める。
TYPE2
ヘアメイク
美容師免許必須
最新トレンドのヘアメイクと
ファッションを提案するアーティスト
各メディアや舞台、雑誌などで出演者にヘアメイク・ファッションを提案する美のエキスパートです。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
様々なヘアメイクに加え、舞台メイクやアレンジなどセンスと技術を磨く。
クリエーションメイク
撮影時の照明と陰影のバランスなどを理解し、メイクアップ効果を学ぶ授業。
フクビ卒業
アシスタント
先輩に同行し、現場でのサポートが主な仕事。時間が不規則なので体調管理も大切。
現場に慣れるとメイク前のお手入れや髪のブロー・ヘア全般も担当する。
デビュー当初
数年で独り立ち。学生時代に取得した美容師免許やヘアメイク技術のおかげで仕事の幅が広がり様々な現場を体験。
TVドラマの撮影で多忙を極める日々。
現在
フリーランスに転身し、数多くの現場に入る。トレンドの変化やお客様の要望に応えるべく、トレーニングや各講習にも積極的に参加。お客様の満足が仕事の自信に。
TYPE3
ブライダルヘアメイク
美容師免許必須
人生の晴れ舞台を華やかに
彩るヘアメイクを提案
結婚式のシーンに応じて新郎・新婦の魅力を最大限に引き出したヘアメイクで最高の日を
演出します。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
ドレスや着物など婚礼衣装に合わせたヘアメイクや撮影授業でスキルアップ。
着付
着付に必要なマナーや知識を学び、浴衣・
留袖着付を学ぶ。振袖着付検定も取得。
フクビ卒業
入社後
結婚式場の導線や接遇マナーを勉強します。メイク・ヘアアレンジのベース・着付等の技術レッスンに励み、社内テストに合格すると任せてもらえる業務が増える。
デビュー当初
先輩スタイリストと現場に同行し、メイク道具の準備やアシスタント業務を行う。回数を重ねると親族や列席者のヘアメイク・ヘアスタイリング・着付の現場に入ることができる。
現在
新郎・新婦のヘアメイク・ヘアアレンジ・衣装のサポートを1人で担当。幅広い年齢層やオーダーに対応ができるよう常にスキルアップのための努力を続けている。
TYPE4
アイリスト
美容師免許必須
まつ毛をデザインして
目元の美を最大限に引き出す
顔の印象を決めるまつ毛のお手入れをするスペシャリスト。エクステやパーマの施術を行います。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
美容師免許が必須なためトータルビューティの学びと免許取得の勉強も必要。
アイラッシュ
トレーニングウィッグを使用して、装着からリムービングまでの技術を学ぶ。
フクビ卒業
入社後
3カ月程度の技術トレーニングを積む。同時に商材や機材について知識を深める。さらに予約の対応、サロンの清掃、ディスプレイなどサロン業務も大切な仕事。
デビュー当初
緊張しつつもカウンセリングを丁寧に行い、希望通りのデザインを時間通りに施術するよう接客。施術を受けたお客様の笑顔を見るのが一番のやりがい。
現在
お客様から指名も増え、美容の話題だけでなくプライベートの話をするまでの関係に。指名のお客様が増えると、人によっては数年で自分のサロンを開業する場合もある。
TYPE5
アイブロウリスト
美容師免許必須
骨格やバランスをチェックし
理想の眉を作り出す
お客様の顔の雰囲気などに合わせて眉毛をデザインし、カットして眉を整えるスペシャリストです。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
美容師免許取得に加え、ブロウラミネーション講習を受講し、専門知識を学ぶ。
ブロウラミネーション
眉毛をデザインするアイブロウの技術を学び、ディプロマを取得する。
フクビ卒業
入社後
3カ月から半年ほどトレーニングを積み、現場でお客様の要望をくみ取る知識とコミュニケーション能力を習得する。
デビュー当初
キャリアアップを目指し、実務を通して技術や接客の経験を蓄積。アイブロウに関する講習に参加するなどさらなる魅力を引き出せるよう努力を重ねる。
現在
技術者として多くのお客様の施術をしつつ、スタッフ育成やサロン運営のマネジメント業務などを行う。アイビューティのニーズは男女共に上がっている。
TYPE6
ネイリスト
爪の美に磨きをかけて表現するアーティスト
ネイルケアやカラーアートでより爪を美しく見せます。
爪先のケアやオシャレを提案する
プロフェッショナルです。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
ネイル授業を受講し検定を取得することで、就職の選択肢の幅が広がる。
検定ジェルネイル
ネイリストは専門職。ジェルネイルやネイルアートなど検定取得のために必要な知識と技術を学習する。
フクビ卒業
アシスタント
清掃・ネイル用品の備品発注・ネイルチップの作成・ネイルケア・カラーリング・受付業務を行う。並行してネイルモデルを呼び、施術のトレーニングに励む。
Jr.ネイリスト
集客で一番重要なInstagramやブログなどSNS発信はルーティン業務。試行錯誤で写真撮影も。先輩ネイリストのアシスタント業務で接客の楽しさを実感。
現在
店舗経営の売り上げ管理や新人の技術指導、チェックも行う。お客様の要望に応えられるようスキルアップのための練習やネイルコンテストにも出場。
TYPE7
エステティシャン
全身の美しさを引き出す
身体と心の癒やしのエキスパート
お客様のカウンセリングを行い、悩みに沿った施術を提案する全身美容のスペシャリストです。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
エステティックの知識と技術を身に付け、検定試験で資格取得を目指す。
エステ
顔からデコルテまでのクレンジング・マッサージ・マスク剤塗布など、実践的なサロン技術を習得する。
フクビ卒業
STEP1
痩身・美顔・脱毛などの技術や身だしなみ、言葉遣いに関するマナーを身に付ける。同時にサロン内の実践型研修などで施術に必要な理論・技術を習得。
STEP2
サロンで経験を積みながら各種資格の取得を目指す。技術向上のための研修に加え、カウンセリングや電話対応・サロン管理など業務も多種多様になる。
STEP3
経験年数を重ねると施術可能な部位や内容が増える。より多くのお客様を担当するだけでなく、自身の技術を新人教育に活かす教育も担当する。
TYPE8
美容部員
一人ひとりの個性を引き立てる
コスメのスペシャリスト
お客様にメイクの提案や販売を行います。美容師免許があれば、ワンランク上の提案ができます。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
メイクやマナー授業のほか、百貨店の化粧品売り場見学で将来の姿をイメージする。
パーソナルカラー
ファッショントレンドやカラーコーディネートを学ぶことにより、美容業界で必要なファッションセンスを磨く。
フクビ卒業
STEP1
数カ月はブランドごとに研修を受ける。商品知識やメイク技術・接客・商品陳列・ロープレなど様々なことを学び、研修を終えると店舗に配属される。
STEP2
毎シーズン研修が設けられており、新商品の知識やお客様へのアプローチ法、メイク技術の向上を行う。キャリアアップのための社内の検定を取得。
STEP3
店頭での接客に加え、商品管理や店舗運営など任される業務が増える。イベントの企画や新人研修などマネジメント業務にも携り、仕事の幅が広がる。
TYPE9
福祉美容師
美容師免許必須
シニアや身体の不自由な方をキレイにするお手伝い
介護が必要な方の自宅や入所施設を訪問し、施術を行います。社会的にもニーズが高まっている仕事です。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
福祉美容の科目を選択。高齢者向けの施術のため、福祉の基礎を学ぶ。
福祉美容
介護の知識も必要となるため、カットやシャンプーの技術に加え、福祉の知識や現場の情報収集も行う。
フクビ卒業
アシスタント
高齢者や身体的に不自由がある方など様々。年齢に合わせたカット技術や福祉美容師ならではの車いすの扱い方など介護の要素が求められる。
Jr.スタイリスト
病院・介護・福祉施設の職員と連携し、業務を行う。現場でベッドカットなどお客様の状態に合わせた技術を提供。移動に伴い車の運転が必要な場合がある。
現在
管理業務・施設責任者との打合せ・マネジメント・ボランティアで災害現場に移動理美容車で出向き、美容施術を行う。並行してサロンのサポート業務にも従事。
TYPE10
カラーリスト
美容師免許必須
ヘアカラー専門の美容師として
理想の髪色を実現
お客様の髪色や髪質、パーソナルカラーなど総合的に判断したヘアカラーを提案します。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
お客様の要望に応えるためヘアデザインに必要なカラーの基礎を習得する。
ヘアカラー
カラーリングのメカニズムや理論、提案力など色彩に関する知識を学ぶ。
フクビ卒業
アシスタント
先輩カラーリストにカウンセリングやモデルレッスンに同席していただき、アドバイスを貰う。幅広い美容技術と知識を学ぶ努力が必要。
Jr.スタイリスト
カラーリストデビューに向けてモデルの集客がスタート。モデルの撮影データをSNSに投稿し、認知度をあげる。また、必須のブリーチの技術を身に付ける。
現在
色彩検定・パーソナルカラー診断の技術や知識を身に付け、カラーのプロとして施術を行う。培った知識と技術で、美容セミナーの講師としても活動。
TYPE11
美容専門学校教員
美容師免許必須
美容の知識と技術を伝授
経験と指導力が必須
美容学校を卒業後に現場で経験を積み、美容を志す学生の指導を行います。
[ プロになるまでの道のり ]
在学中
基礎・基本をしっかりと学び、美容の
楽しさについて理解を深める。
カット
基礎〜応用まで授業で学ぶ。
国家試験に向けての対策も行う。
フクビ卒業
STEP1
4年以上のサロン勤務を経て、まずは教科担当や副担任としてサポート。自身の経験を基に美容の知識や技術の教え方を練習し、授業に入って経験を積んでいく。
STEP2
クラス担任として学生一人ひとりの技術の進み具合をチェック。就職を見据えて学生個々に合った就職活動や、美容師国家試験合格に向けて指導する。
STEP3
教員としての経験を重ね、クラス運営や技術指導と授業の向上に努める。カリキュラムの作成やプロジェクト運営、科目の指導研究を行う。